僕、12歳になった!
我が家のヒーロー息子くん8月25日に満12歳に成りました
(単なる親バカです)
平和主義者で【優しさ】が取り柄の息子
出来れば【強さ】も、もうちょいあればなぁ~と欲張っていた母です
【優しさ】って、集団や競争の中では、う~ん…
何だか分が悪いような、損してる気がするなぁ~と思っていた、一時期も有りました
だいぶ前に病院の待合室にあったPHPの1文を読んで雷に撃たれたように
はっとしてなる程~っと、妙に納得した記憶が有ります
おじいちゃんから、気弱で泣き虫の優しい孫への言葉
《いいか。優しいって事は、しっかり自分の考えを持っていて、我慢強いって事なんだよ》
な~んて、勇気付けられる言葉でしょう
それからは、気弱で優しさだけが取り柄に思えた息子を
【しっかり自分の考えを持っていて、我慢強い】息子なんだと思えるようになりました
言葉は人を傷つけもするけど、人を勇気付けもする
同じ事を伝える場合、勇気付ける言葉を選んで使おうと学びました
相変わらずマイペース・マイルール最優先だけど、相手への優しさは最大級の12歳息子くん
ずっと応援しているからね
関連記事